SSブログ
地元ちがさき、そして辻堂 ブログトップ

きらきらひかる海 [地元ちがさき、そして辻堂]

や10月に入りました。ちょっと気絶しているとこれか。ことしもあと3ヶ月あまり。

今週はひさしぶりに茅ヶ崎~辻堂間の海へでました。午前中だったこともあってか、わりあいに空いていました。地引き網の人だかりも二、三組ありました。地元の人しかいない感じです。これからはもっとネイバーフッドな感じになってくるでしょう。

 


辻堂海岸 [地元ちがさき、そして辻堂]

あ。1ヶ月以上もほったらかしに。(´・д・`) とりあえずカビが生えてなかったのはよかったです。みたこともないキノコとか。

休みの日も雨が降ったり、晴れてても本を読んでいたりですっかりモヤシっ子になってました。でもかろうじてNEETではありませんでした。

3連休くらいは外であそべというお告げがあって、カビ生えそうになってたBD-1を引っぱりだして出かけてきました。近所の辻堂海岸まで。 _| ̄|○ |||

7月の第1週に海開きがあって、ゆうべからけさ方にかけては近場の神社という神社から御輿をかつぎ出し海岸まで持ってきた後はそのままざんぶり人間ごと海の中へつかるなんともプリミティブなまつりごと「浜降り」が数キロ離れた茅ヶ崎の西浜にて催されたのですが、茅ヶ崎に住んで十数年、いったことありません。('A`) 宴の朝、茅ヶ崎駅前のロータリーとかそこかしこで魂の抜けがらになった氏子さんたちなら飽きるほど見ているのですが、いかんせん最高潮の’海への奉納’は朝早い。だめだめです。

かわりに茅ヶ崎市役所の該当HPを紹介します。字ばっかりだけど。
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection/sangyou/hamaoriyurai.html

それはそうと、UVケアしていなかったのでいまごろ腕や短パンから出てる腿や向こうずねが赤く腫れてきました。


なまシラスのはなし [地元ちがさき、そして辻堂]

きほどのつづき。
網にかかってあがったシラスを配付しているところがあって、もらった人にお願いして撮影させてもらった。しょう油がかかっているもよう。ぽん酢のほうがいいと思った。もしくは二杯酢など。


そういえば5月の地引き網の話をしていなかった [地元ちがさき、そして辻堂]

真は5月3週目の週末に茅ヶ崎西浜あたりで撮った写真。地引き網を仕掛けに出動したもののようです。最近はだんだん漁獲量が減ってきている気もする。

 


風で桜が [地元ちがさき、そして辻堂]

近毎日が忙しくて、朝もゆっくりしてられません。
きょう布団から出ようとしたら金しばりにあったかのように動けなくて遅刻してしまいました。いつもより遅く家を出て、とぼとぼと歩いていたらはじめて桜が咲いているのを見ました。
でも夕方から風が強くなってきたようで、花が散ってしまうのではないかと不安です。
週末が近づいていますが、それまで持ちこたえてほしいです。('A`)

写真は一昨年くらいに撮影した近所の桜です。


浜須賀の歩道橋から朝の富士山 [地元ちがさき、そして辻堂]

日発熱し、ほぼ一日じゅう伏せっておりました。これはインフルエンザかと思って恐々していましたが、けさ測ったところ平熱までおちていました。きちんとした検査を受けていなかったので、会社をお休みしてかかりつけの医院へ。途中の道でのぞけた富士山が映えていたので、5分ほど遠回りして浜須賀の134号線に架かる歩道橋から携帯電話カメラで撮影。

検査の結果はB型のインフルエンザでした。熱が一日で退いたのは、きのう休日対応のセンターで処方された薬が効いたためでした。皆様も外から帰ったらうがいなどしてご自愛ください。


茅ヶ崎の山の手 [地元ちがさき、そして辻堂]

 

つも鎌倉あたりのはなししかしていないような気がするので、きょうは地元ちがさきのはなしをすこし。

海側のイメージがとてもつよい茅ヶ崎ですが、海岸線から4,5キロも北へあがるとこんな里山になります。これは11日昼前後の写真。写真では見切れてしまいましたが左側では木立の切れ間から茅ヶ崎の街が遠くに見えました。それは茅ヶ崎ではないようでした。


砂はどこへいった? [地元ちがさき、そして辻堂]

気がよかったので、午後から海岸へ出てみました。

砂山がない。どこへいった?


地元ちがさき、そして辻堂 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。